このギターは、エレキ形式のギターとしては、珍しいナイロン弦を使っているギターです。
以前から欲しいと思っていたのですが、今まで持っていたギター2本を処分して買うことにしました。
他にも候補として値段もGodinに比べて安いので「YAMAHAサイレントギター」を狙っていたのですが、このコロナ禍で注文が殺到しているようで、在庫が無いとのこと。そんな訳で、このギターに決めました。
チューナーは、YairiのSYC-01です。
私の大好きな高中正義が、このギターを使って「ブルーラグーン」「伊豆甘納豆売り」を素敵なアレンジで弾いています。
これもGodinに決めた要因の一つです。
<YouTube 高中正義 動画>
昔から好きだった「ボサノバ」を中心にレパートリーを増やしていきたいと思います。
今後は、練習に励み、YouTubeで披露したいと思います。
スペックは以下の通りです。
■Top
Solid Cedar
■Body
Two-Chambered Silver Leaf Maple with Canadian Laurentian Basswood Wings
■Neck
Mahogany
■Fingerboard
Rosewood, 16”(406.4mm) Radius
■Scale
25.5”, 648mm 22frets
■Nut Width
1.9", 48.26mm
■Bridge
Richlite
■Pickup
Blendable Custom Dual source electronics with under-saddle transducer & acoustic soundboard transducer.
■Color
Natural (SG) , Burnt Umber
■Strings
HTC ' PRO ARTE CLASSICAL - HARD TENSION
(.0285,.0327,.0410,.030,.036,.044)
■Case
Gigbag