京都観光の一番ベタなスポット四条河原町を散策してきたので紹介します。
京都に引っ越してきて2ヶ月が経過しました。引越しの後片付けなどで気分的に落ち着かず、京都駅までは行きましたが、繁華街の河原町までは行っていませんでした。
やっと気分的にも落ち着いたので先日、河原町まで足を伸ばしました。
あまり時間がなかったので、錦市場通りと四条通り・河原町通りあたりを散策しました。
コロナの影響と平日ということもあり、人通りも少なく「錦市場」や「寺町通り」あたりもゆったりと見て回れました。
本来なら外国からの旅行者で溢れかえる「錦市場」ですが、どの店も魅力的な商品を並べてありますが、お客様の入りは今一の状態でした。
そこからしばらく歩いて河原町を北上したところに「イタリア レストラン「イル・キャンテイ」」と言うイタリヤ料理店があります。この店は、私が以前、住んでいた神奈川県の小田原にもあり、よく利用させてもらいました。
ここの名物は、「真夜中のスパゲッテイー」と「カリブサラダ」です。
「真夜中のスパゲッテイー」は、トマトソースとニンニクで味付けされたスープスパゲッテイーで、非常に特徴的な味で私としては、スープスパゲッテイーで一番好きなメニューです。
「カリブサラダ」は、シーフード素材中心のサラダで、特徴はドレッシングです。これはお勧めで、店内でも販売されています。
ここで昼食をとって、京都駅まで地下鉄で向かい、帰宅のとにつきました。
久々の京都の繁華街散策でしたが、のんびりできた1日でした。