今年の2月にソフトバンク光を申し込んで今日に至るまで、業者と数々のやりとりや、クレームを言ってきました。
結論から言うとやっとインターネット回線が開通しました。開通まで、なんと! 7ヶ月かかりました。
通算、工事業者が工事日として来宅した回数は10回以上に登ります。管理人室の鍵の問題や、回線引き込み菅の問題、配電盤の加工工事の事前許可など、その度に問題が発生し、その解決には、どこも双方で責任の擦り合い。結局、私自身が間に入って交渉や事前の連絡などを行ってきました。
今までの経緯をこのブログにも書いてきましたが、ソフトバンク、NTT、マンション管理会社間の連携がまったく出来ていないかったことと、ソフトバンクとNTTの問題共有がまったく出来ていなかったこと、責任の所在がどこにあるのかが明確でなかったことが、これだけ工事が伸びた原因だったと思います。
今日は回線開通後、ルーターの設定や、各種デイバイスのWi-Fi設定などを行い、晴れて高速インターネット光回線を堪能しています。