私用で、久々に故郷の静岡へ行った際に、富士宮市にある「静岡県富士山世界遺産センター」に行ってきました。
関西に引っ越し、こちらのTVで存在を知って、いつかは行ってみたいと思っていました。静岡にいた頃は、その存在も知らなかった自分が恥ずかしくなりました。
期待通り、素晴らしい施設で、富士山の魅力をいかんなく案内した施設でした。
エントランスから意表をつく設計で逆さ富士を演出した外観に驚かされます。
館内は、富士山登山をバーチャルで体験できるように螺旋状で導線が出来ており、映像で富士山登山している感覚を味わえます。
途中には、富士山の四季を映画で見せる施設もあり、身近に富士山を見ることが出来ます。全部で三部作になっているようで、時間をずらして放映されています。
1階に戻ると、富士山グッズの販売所もあります。
スタッフも親切で、富士山愛を感じる対応で好感を持てました。
天候が良くない日でしたが、短時間でしたが、雲もとれて、久しぶりに雄大な富士山を見ると、神の山と呼ばれた富士山だけに、心が落ち着きます。
癒された時間をもらい感謝します。