今まで、偽Amazonメールや偽楽天メールなどがありましたが、今回はETCカード関連の偽メールです。
メールのタイトルは「ETCサービスは無効になりました【通知書】番号:GB62910278819」です。
メールアドレスを調べると「etc-meisai@sactownsoftball.com」でした。
リンクをクリックすると下記の画面になります。
本文は下記になります。
ETCサービスは無効になりました。当社からクレジットカード会社に問い合わせたところ、弊社にご登録されているご情報と、カード会社が保有しております情報が相違しておりご注文者様ご本人名義のカードであることの確認が取れませんでした。
弊社では不正利用防止の観点から、相違が認められご本人様名義のカードであることの確認が取れないままカード払いでご注文の継続を行うことができません。
引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。
https://www2.etc-meisai.jp/
ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解
賜りたくお願い申しあげます。
■注意事項
----------
※本メールは、重要なお知らせとしてメールの配信を希望されていないお客さまにもお送りさせていただいております。何卒ご了承ください。
※本メールの送信アドレスは自動送信専用です。直接返信されても対応はできません。
--------
■発行者
--------
ETC利用照会サービス事務局
East Nippon Expressway Company Limited,
Metropolitan Expressway Company Limited,
Central Nippon Expressway Company Limited,
West Nippon Expressway Company Limited,
Hanshin Expressway Company Limited,Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. All Rights Reserved.
この手のメールがコロナ禍で増えているように思えます。
インターネットには、危険が伴いますが、皆さん、注意して下さい。